【台北】饒河夜市

許Kobe
06:24 16 Jun 25
お客さんの大半は韓国人です。物価は高いです。外国人からお金を稼ぐのは簡単なので、高くても使ってくれるんです。
黃仁俊
05:30 16 Jun 25
Rice
05:11 16 Jun 25
ポケットリスト😍😍😍😍
豹豹
05:05 16 Jun 25
料理は美味しいです!たくさんの種類から選べます。少し混雑していて、値段も少し高めですが、美味しいです!
Kfc Mowmow
05:03 16 Jun 25
食べ物が多すぎて、何を選べばいいのかわからないくらい。値段は少し高めだけど、どれも美味しい。
James Chao
01:58 20 Nov 24
良い!
ほとんどの商品には英語のメニューまたは翻訳が付いています。
外国人に優しい!
陳家和
02:31 24 Sep 24
とても混雑していて、どの屋台にも並ばなければならず、食事をするのはとても大変でした。
休日以外のディナーもお勧めです。
浜田浩樹
10:58 26 Aug 24
饒河街観光夜市というバス停から、松山駅までの区間が夜市になっています。飲食店のほかに、雑貨、ゲームセンターがあり、雰囲気を楽しめます。ちょっと落ち着けるところはないです。座ってゆっくり、いろいろな食べ物を注文しながらということはできないです。胡椒餅が人気のようでした。
hidezumi iwai
22:46 17 Aug 24
士林とは異なり、メインストリート一本道なので、全部を見切れるし、その点は良い。胡椒餅が入口にあります。臭豆腐の匂いは少なめです。あの匂いが苦手な人はこの夜市がいいかも
Hiroyuki Ikeda
10:44 05 Jun 24
仕事の空き時間に取引先の方に連れて行っていただきました
台湾の中心部の中山駅からタクシーで15分〜20分の距離です
雰囲気はまさに夏のお祭りの露店で、
かき氷や射的、ソーセージ、服や置物など台湾のお土産も買うことができます
マンゴーかき氷が美味しかったです😋
soycye
10:05 22 May 24
230918
台湾旅行で行きました。
これぞ台湾、ですね!!!
まさにお祭り。毎日お祭り。
雰囲気良かったです。
ありがとうございました。
ガイドさんに脅され過ぎた
(でもしっかりいたずらはされた)
とか、臭いとか、あまり楽しめなかったのはあったかも。
ガイドさんにいただいた胡椒饅頭は美味しかったです。
01:04 18 May 24
雰囲気○
胡椒餅がめっちゃうまい。ナンとパイの中間の生地の中に餡(八角の香りのひき肉)が入ってる。
他の飲食店(特に生物取り扱いの店)は衛生的にどうか分からないので寄らなかった。
トイレはなくて、入口近くのお寺のを借りるしかない模様。
江端浩二
22:23 30 Apr 24
台北MRT松山駅近くの夜市。松山慈祐宮のすぐ側。かなりの賑わいです。露店が多いですが店舗で食事可能なところもあります。至るところにゴミを捨ても設置され、路上のゴミを清掃している係の方もいました。
h 4813
16:11 20 Apr 24
十份の帰りに立ち寄りました。
駅についたら土砂降りの雨☔
折り畳み傘があってよかった♥
そのため、ほとんどの屋台は、待ち時間はなくスムーズに買えました🍗
20分位で雨もやみ、大勢の人で賑わってました🏮
胡椒餅・芋ボール・鶏排、梅ジュース、どれも美味しかったです😁
3 singeki
12:12 03 Feb 24
松山駅から徒歩1分の所にあります!
細い道を左右に分けて、右側通行で往復出来るシステムみたいでした。
観光脚に向けなのかもしれませんが、それ程価格設定が高いとは感じ無かったですし、日本語でメニューを書いてくれていたりするので、安心してご利用頂けると思います。
papu
02:00 06 Jan 24
夜市はすごく賑わっていました。両側にあるお店で着席しての食事や、屋台で買ったものの食べ歩きができました。

途中、臭豆腐?とてつもなく臭いエリアがまぁまぁ長く続いて、匂いに弱い人は辛いかも。

胡椒餅、美味しかったです。

終始混雑してたので、スリに遭わないように注意が必要です。
中邑ひろみ
16:50 27 Sep 23
駅から近くて小さなスペースに甘いものも料理もいろいろあっていいですよね。そして胡椒餅はテッパン!!
綺麗なお寺のお参りも出来る。
一度は行くべき夜市です♫
Mayumi Honma
13:00 17 Sep 23
まるで東京上野のアメ横みたいだった。
臭さも似てるし。売ってるものも。

なかなか楽しい夜市です。

まあマッサージも食べものも
中心部デパートと比べたらかなり安いです。

100台湾🇹🇼ドル(約500円)で
占いがしたかったけど、日本語が話せず
台湾人のお友達はいないの??って
聞かれましたね。

スイカジュースは40台湾💲200円
オニオンのチヂミみたいなのが
60台湾💲300円
イヤリングが100台湾💲約500円。
YU Taka
13:19 14 Aug 23
グルメたくさんあります!!
本間にうまいので食べるのが好きな方はここは是非おすすめ!

グルメの本には一部しか書いてませんが、食べ物の種類もかなりあり大満足!

ここの夜市で間違いないです!😝😝
kazu nakagawa
04:48 06 Aug 23
ここの夜市は楽しかった。
台湾に行ったらここに来た方が
良いです。
おすすめです。
そしてここで食べた胡椒餅は旨かったです。

そして、観光客ぽい外国人に写真撮って下さいと言われて一緒に写真撮りました。

芸能人ではありません笑
M
02:21 26 May 23
入ってすぐの地瓜球(50元)が美味しかった。
距離は長めで、食べ歩き用の飲食店やテーブルで食べられるお店、マッサージ店や衣服店など様々なジャンルのお店が並んでいました。
台湾らしい夜市を味わえて楽しいと思います!
臭豆腐を販売しているお店も多いので、苦手な人は覚悟して行くと良い。
TK
12:08 28 Mar 23
台北で二番目に大きいと言われている夜市で、胡椒餅、豚のスペアリブスープ、牛肉麺などなどが有名らしい。
胡椒餅も美味しかったし、牛肉麺も牛肉たっぷりで美味しかった!
豚のスペアリブスープは満腹過ぎて断念🤣

活気があってとても楽しかったです!




営業時間 17:00-23:00
所在地 台北市松山區 饒河街
Google Map
最寄り MRT松山站 ⑤ 松山新店線
※松山慈祐宮 ⑤ 出入口
Metro Taipei
規模 大規模
トイレ情報 松山慈祐宮
八徳立体停車埸
一推し 福州世祖胡椒餅
近くの夜市 林口街夜市 通化夜市
タグ
総合得点 -
2

レビュー
2

  • 定番の観光スポット!

    饒河夜市は士林夜市、寧夏夜市に並ぶ台北三大夜市の一つ。松山區饒河街の一本道におよそ600mと飲食だけでも200以上もの飲食店を含む屋台が軒を連ねる大規模の夜市。老舗のお店から常に新しいお店が出店するので訪れるたびに新たなグルメに出会うことができる台北の大人気観光スポット夜市です。

    続きを読む 閉じる

    • よいちず
    • -
  • 気軽に台湾料理がたくさん楽しめる♪

    台北内の地下鉄が開通したことで行きやすくなった「THE 台北食べ物夜市」。
    一本道の夜市なので往路で気になる店をチェックして復路で食べることが出来るので入りたいお店をチェックするのは必須だと思います。道の真ん中にも食べ物屋台が並んでいるため、食べ歩きにはいいかもしれない。行く時はお腹を空かせていけば、なおよし。

    続きを読む 閉じる

    • ドンタコス
    • -
クチコミを書く

【台北】饒河夜市

クチコミ投稿の注意点