【台北】大龍街夜市


台南担仔麺、羊肉焼きそば、大龍街の煮込み鶏など、大同街で一番有名なものは必ず食べましょう。食べた後は、交差点にある米粉パン屋で明日の朝食用のパンを買って帰りましょう。
Pamela VacaPamela Vaca
17:35 28 Jun 25
美しい夜市、様々なもの
張琪張琪
00:26 26 Jun 25
Nico AntNico Ant
08:52 25 Jun 25
全長は約100メートル。地元の人々に便利な小さな夜市です。ガチョウ肉麺は美味しく、どなたにもおすすめです。夜市には、胡椒餅、フライドチキン、塩鶏、サツマイモ団子、たこ焼き、焼き羊肉麺、デニッシュヌードル(白黒カット)、小鍋、ビュッフェ(ベジタリアンとノンベジタリアン)、格安ステーキ店、果物店、野菜店などがあります。
Amy WeiAmy Wei
23:40 24 Jun 25
洪慶祥洪慶祥
12:19 10 Sep 24
小さくて美しい夜市の近くには、圓山花博覧会、宝安廟、孔子廟、淡水川などの景勝地がたくさんあります。午前中に景勝地を訪れたり、夜に軽食を求めて夜市を訪れたりすることもできます。 。
旅人玄旅人玄
01:34 08 Jul 24
大龍街夜市って、夜ちょっと地元の方々に人気があるようです。賑やかですが。でも、私は朝の時間で朝飯食いにいってきた。しかも、周りにもちょっと散歩しました🚶⋯⋯^_^!周囲近くには、「大龍峒保安宮」と「台北孔廟」があって、結構素晴らしく綺麗なお寺です。早朝の散歩は最高ですよ~!この蒸し暑い台北の真夏にて🔥🙏⋯⋯
台北三大夜市「士林夜市」「饒河街観光夜市」「寧夏路夜市」に比べると賑わいがありません。露店もほとんどありません。飲食店がメインです。人混みが苦手な人にはいいかもしれません。ローカルバス初乗り(NT$15)できました。安いっ。電車初乗り(NT$20)です。最寄り駅は圓山駅です。
Sara miSara mi
15:40 31 May 24
口コミで、こちらの夜市の鉄板焼きが美味しいという記事を見て探していたのですが、おそらくこちらの「大牛牛排」というお店かなと思いました。160台湾ドルという破格の安さです。そして、アイスやスープ、紅茶やルーロー飯、など食べ飲み放題です。 特にルーロー飯の味がすごく良くて美味しいです。 店内は昔ながらのステーキ屋さんのような雰囲気です。店主の方々も優しい感じで、すごく幸せな気分になりました。今後、台湾に行く機会があったら、ぜひまた行きたいです(*^^*)
Mitu MatMitu Mat
03:02 12 May 23
小さな夜市なので、屋台やお店をゆっくり見て楽しむことが出来ました。小さな夜市でも活気はあります。21時過ぎには閉まる屋台もありました。友人と「魚の棧」でいろいろ飲み食いしましたが、どれも美味しかったです。帰りに葱油餅を買いましたが「大きさ」「味」を選んで注文するが難しいですね。
こばずんこばずん
11:27 26 Feb 23
圓山駅から歩いて5分ほど、孔子廟や大きなお寺さんのすぐ近くにある夜市です。果物屋さんが意外と多い。普通の道路が約100mほど屋台やお店が出て賑わっています。観光気分で来ると拍子抜けしますが完全ローカルな雰囲気を楽しめます。どのお店も流行りやぼったくりはなく、地域密着の美味しいお店だけが残っていると言った感じです。ゲーム系はありません。バイクや車がガンガン通るので子連れは注意しましょう。お寺さんのついでに寄るくらいなら充分です。物価も安い。
js_loader



営業時間 17:00-25:00
所在地 台北市大同區 大龍街
Google Map
行き方 MRT圓山站
∟庫倫街(西400m)➜【到着】酒泉街+大龍街(十字路)
規模 小規模
一推し 大龍街271號黃金地瓜QQ球
トイレ情報 鄰聖苑(西側)19:00迄
台北大龍峒保安宮圖書館
近くの夜市 士林夜市 雙城街夜市 延三夜市
タグ
総合得点 -
1
  • 美食
    -
  • 環境
    -
  • 交通
    -

レビュー
1

  • 小さな夜市

    士林夜市の手前、圓山站から歩いて10分程の距離にある大同區大龍街。地元の人が多い小さなグルメ夜市です。
    周辺の観光地としての環境はよく、臺北孔廟やその他にも沢山の写真スポットがあり観光と一緒に楽しめる夜市です。夜市から飛行機も見ることができます。

    続きを読む 閉じる

    • よいちず
    • -
クチコミを書く

【台北】大龍街夜市

  • 美食必須

    星の数をお選びください
  • 環境必須

    星の数をお選びください
  • 交通必須

    星の数をお選びください

注意事項

※口コミは即時に反映致しません。

当サイトでは、ユーザーに役立つ良質な口コミサイトを目指しております。そのため、正確性の欠ける虚偽の口コミや特定の店舗或いは個人への誹謗中小を一切受け付けておりません。

【禁止事項】
1.特定の店舗や屋台、個人への誹謗中傷
2.虚偽の口コミと判断された場合
3.宣伝行為
4.その他非良質、不快な投稿と判断した場合